2023.09.19

9月浜大津こだわり朝市 AZM ありがとうございました!

Img_3528Img_3526Img_3513Img_3514Img_3515


9月17日の浜大津こだわり朝市は、多賀&AZMシリーズ!

朝早くから、多賀から東杜氏さんと営業の田中さんのお二人がおいでくださり、最前線でめっちゃ働いてくださいました!!

お客様も、三波で押し寄せてくださり、ありがたかったー!

パフォーマンスは、10月の大津祭のお囃子。朝市会場も盛り上がりました。

沖島の漁師さんは、漁期も終わりが近いビワマスの刺身や卵の醤油漬けなども販売されてました。もちろん、刺身はゲットしましたよ。ニヤリ

今回で朝市も20周年。そりゃ私達も年を取るはずですね。

滋賀酒をもっとたくさんの方にのんでいたくため、まだまだがんばります!

来月も、第3日曜日朝8時から正午まで開催します。ぜひ、おいでください!

|

2023.08.27

8月朝市「不老泉」ありがとうございました!

Img_2956Img_2946Img_2947


#浜大津こだわり朝市
#不老泉 #上原酒造 さん

たくさんのご来場とお買い上げ、ありがとうございました!

お久しぶりの皆様が次々おいでになり、中央に置かれたテーブルはいっぱいに

10時半には用意したお酒ほぼ完売……追加で販売することに

上原酒造社長上原績さんも、おいでくださって、初めての方やお馴染みのお客様と話し込んでおられました。

9月は #多賀 です
AZUMAシリーズがめちゃ良いとの噂!お楽しみに!

|

2023.08.18

8月20日(日)は浜大津こだわり朝市「不老泉」です

Img_2282Img_2302

いよいよ今度のは、真夏の浜大津こだわり朝市!

 

今回は「不老泉」上原酒造さんです。

 

美味しいお酒をご期待ください!

 

詳しくは浜大津の小川酒店さんブログ(樽コメ)をご確認ください。

 

|

2023.07.19

7月朝市ありがとうございました!

Img_2162Img_2156_20230719084801Img_2164

7月16日の浜大津こだわり朝市は、「笑四季」の笑四季酒造さんでした。

夏の暑い日でしたが、たくさんのお客様がご来場くださり、売行きもよく、ほとんど売り切れ。

ありがとうございました!

3種がオリ酒、1種が澄み酒、そして何故か料理酒、全5種。

料理酒とはいえど大吟醸古酒、御燗をで美味しく飲めます。この料理酒だけは小川酒店さんでしばらく扱うそうですよ!

8月は「不老泉」の上原酒造さんです。お楽しみに。

浜大津こだわり朝市についてのお問合せは、大津市の小川酒店さんへ。

|

2023.06.19

6月朝市ありがとうございました!

Img_1281Img_1284_20230619171701Img_1278


> #浜大津こだわり朝市 #七本鎗
>
> 6/18たくさんのご来場とお買い上げ、ありがとうございました!
>
> 受賞の #木の環 は数が少なかったこともあり、8時から販売開始して18分で売り切れ
>
> 垂れ口は9時6分に売り切れました
>
> その後、#冨田酒造 蔵元杜氏の泰伸さんもおいでくださいました!感謝
>
> #滋賀酒 来月は #笑四季
>

|

2023.06.06

5月「一博」朝市ありがとうございました、6月は「七本鎗」です

Img_0227Img_0237Img_0241

5月の浜大津こだわり朝市、たくさんのお客様においでいただきました。ありがとうございます!

良いお天気でした

#浜大津こだわり朝市
#一博 #中澤酒造 中沢一洋さんをお迎えしました。

本当によかった、4年目の正直で、ようやく朝市会場で販売できました!

一升瓶から四合、300mlで
量り売りしてます。時々一合瓶でも。

全種コンプリートも気軽に楽しめます。

#滋賀酒

毎月第3日曜日
#京阪びわ湖浜大津駅 すぐそばで朝8時から正午まで

次回、6月18日(日)は、#七本鎗 #冨田酒造 さんです。ぜひご来場ください!

詳しくは #小川酒店 さんにご確認ください

|

2023.05.14

4月朝市有難うございました!5月は「一博」です!

Img_9891Img_9896Img_9899Img_9900

#浜大津こだわり朝市
4月もたくさんのご来場とお買い上げをありがとうございました!!

5月21日(日)は
#一博 #中澤酒造 さんです!

雨の連休最終日、お酒選びに伺いました。

最寄駅は #五箇荘

蔵元杜氏の中沢一洋さん
たくさんの試飲を準備していただき、感謝です!

すったもんだの末、決まった4種はどれも◎

あまり出回ってないのも有り〼

なぜ4種か?

それは中澤酒造 さんが過去連続3年、浜大津こだわり朝市 で中止の憂き目にあってきたから、

4年目の正直の4種なのです!

中沢さん、いつまでも雑談ばかりで試飲を始めようとされないので促すと

「どうせ中止やから選ばんでも…」って!

台風、コロナと中止でしたが、今年こそ!

浜大津こだわり朝市についての、お問合せは #大津市 #小川酒店 へどうぞ

#滋賀酒

|

2023.04.10

4/16浜大津こだわり朝市は「薄桜」です

Img_8860Img_8863

#浜大津こだわり朝市 4月16日(日)は
#薄桜 #増本酒造場 さん!

 

先日、能登川町のお蔵にお酒選びに伺いました

 

息子さんが可愛すぎて撮影会になり、蔵元の増本さんの写真撮り忘れ?

 

2年ぶり、やっぱ美味しいわ!

 

希少なものも含めて4種類、詳しくは #小川酒店ブログ で!

 

ぜひご来場ください
#滋賀酒

 

|

2023.03.26

朝市3月「初桜」感謝!

Img_7717Img_7719Img_7725_20230326193201

3月19日(日)の浜大津こだわり朝市は、安井酒造場さんの「初桜」で、大賑わいでした!

ご来場、お買い上げの皆様、ありがとうございました!

蔵元杜氏である、安井さんも応援においでくださり、用意したお酒はほぼ売り切れ♡大好評でした!

しかも、打栓(瓶のフタをすること)までお願いしてしまいました。ありがとうございました!

来月(4/16)は「薄桜」の増本酒造場さんです。お楽しみに!

|

2023.03.17

朝市2月感謝、3月は「初桜」です!

1678718429Img_6654


浜大津こだわり朝市、2月の「萩乃露」福井弥平商店も盛況のうちに終わり、本当にありがとうございました!

そして今度の日曜日3月19日の浜大津こだわり朝市は、
「初桜」の安井酒造場さんです!

お酒選びを欠席してしまったので、当日のラインナップは、小川酒店ブログにてご確認ください。

また、大津市内の商店街にある、丸ニ果実店さんと「初桜」本醸造一合瓶とドライフルーツか酒粕クッキー&酒粕パテが限定コラボで500円!

ぜひお試しください。

朝8時から正午まで、
京阪電鉄びわ湖浜大津駅そばにて開催

詳細は、小川酒店さんへお問い合わせください!

IMG_6654.JPG


iPhoneから送信

|

«2月の朝市は「萩乃露」