2022.05.08
2022.04.19
4月の浜大津こだわり朝市、金亀ありがとうございました
事前のお酒選びに伺うと、杜氏の園田さんがとても丁寧にご対応くださいました。いつもありがとうございます!
こちらのお蔵は、蔵見学歓迎、試飲あり。そんなお客様にわかりやすい展示になって居ました。
精米歩合ごとにとくちょあるお酒なのです。ぜひ、お蔵へ行ってみてくださいね!
さて、試飲させていただいて選んだお酒は、試験酒、定番、希少なお酒を出していただくことに。
岡村社長さんもご挨拶に来てくださり、感謝です。
そして迎えた、朝市当日。あひるは仕事疲れが出て家で寝込んでました。
園田杜氏さんも応援に駆けつけてくださり、沢山のお客様がお買い上げくださり、大盛況だったとのこと。ありがとうございました!
園田さん、小川酒店と愉快な仲間たち、申し訳ありませんでした(T ^ T)
次回、5月は15日の日曜日、朝8時から正午まで。京阪びわ湖浜大津駅すぐ。
雄町の酒はないかもしれませんが、雄町しています!
2022.03.23
2022.03.19
2022.02.21
2022.01.21
2022.01.07
2021.12.23
12月の浜大津こだわり朝市、感謝です
寒い中、たくさんのお客様においでいただき、吉例一本締めも何度も何度も行うことができました。
本当に、ありがとうございました!心より「よいお年をお迎えください」と言いました。
お酒は「喜楽長」の4種類。
「愛おし」「ゆる燗」「六方 別誂」「辛口」
「愛おし」は年末年始のご馳走に合わせていただきたい、極上の味わい。
「ゆる燗」は、ぬるめのお燗で花ひらきました。今回は、喜多麻優子さんのご提案で、お燗にシナモンを振って味見していただきました。おもしろくなりますよ!
「六方 別誂」は新酒で薄にごり。若さいっぱい。プリプリの鰤の刺身に合わせたい!
「辛口」も新酒。華やかなキラキラの酸で、最初は甘い印象ですが、ドライにキレる。
それぞれにキャラが際立ったお酒で、皆さま複数お買い上げくださいました!
麻優子さんのおかげで、最後の朝市もパッと明るく終わることができました。有難いことです。
久々に参加できた私も、寒いながらも御燗番で楽しく皆様とお話しできてうれしかったです。
小川酒店と愉快な仲間たち、来年も頑張りますので、浜大津こだわり朝市をどうぞよろしくお願いします!
2021.12.16
12月の浜大津こだわり朝市は「喜楽長」です!
先月の「不老泉」の浜大津こだわり朝市は、大盛況。ありがとうございました!
今年最後の朝市は、あの「喜楽長」で締めくくります!
寒さに負けずに、元気に売ります!朝市でお待ちしています。
扱わせていただく、お酒の詳しい情報は、大津市 小川酒店までお問合せくださるか、小川酒店ブログでごらんください。
電話0775 24 2203
ブログ
https://ogawa-sakeshop.hateblo.jp/
2021.11.17
11月の浜大津こだわり朝市は「不老泉」です!
#浜大津こだわり朝市
11/21(日)は
#不老泉 です
お楽しみに!#滋賀酒
詳しくは #小川酒店 ブログでチェック!
ogawa-sakeshop.hateblo.jp
Recent Comments