« 「雪花」吉田酒造(滋賀県マキノ町) | Main | K酒店 近江銘酒蔵元の会の新酒の会 »

2002.05.30

土佐藩山内容堂「鯨海酔候(げいかいすいこう)」

 司馬遼太郎の『竜馬がゆく』を読み始めました。
 竜馬の剣と人間としての成長。
 わくわくします。

 そんな中に土佐藩の藩主であった山内容堂は、
 その雅号を「鯨海酔候」としていた、という下りがありました。
 それこそ、お酒の名前にもなっています。
 
 龍馬が仲間と酒を飲む場面も多いです。
 当時のお酒って、どんな味だったんでしょう。
 そんなことも思いながら読みます。
 

|

« 「雪花」吉田酒造(滋賀県マキノ町) | Main | K酒店 近江銘酒蔵元の会の新酒の会 »

酒肴日記 」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 「雪花」吉田酒造(滋賀県マキノ町) | Main | K酒店 近江銘酒蔵元の会の新酒の会 »