「雪花」吉田酒造(滋賀県マキノ町)
昨夜になってしまいました。
「雪花(せっか)」です。
先日買って帰った生原酒です。
サーマルタンクから汲んで頂き、
衝撃を受けたあのお酒のはずなのですが。味が違う?
同じなのに、どうしてかなり違う印象なのでしょうか。
もちろん、おいしいのは、おいしいのです。
でも、なにかが違う。
きっと自分の体調もあるのでしょう。
しかし、そのお酒の生まれた蔵で、
産みの親の蔵元さん手から頂くという状態、
これって言わばお酒の踊り食い?(笑)
これ以上の味はないのかもしれません。
一度知ると、やめられない禁断の味かもしれませんね。
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments