« 八日市市「市の酒」喜多酒造&こいずみ酒店 | Main | 滋賀のお酒はやっぱりおいしい »

2002.07.15

女性が醸す日本酒 盛況のうちに終了


 大阪のドーンセンターにて、NPO酒好会の立ち上げイベントが
 行われました。
 女性杜氏・蔵人さんのおはなしと、全国の女性杜氏・蔵人が
 醸したお酒の試飲会。

 女性の杜氏さん、美人が多い!
 やっぱり日本酒は美人を育てるのかな、というのが第一印象でした。

 次に、作っておられるお酒がおいしい!
 新しいタイプのお酒にチャレンジされていたり、
 ボトルにも工夫があったり。
 
 なにより、みなさん元気いっぱいに
 自分のお酒に自信を持って、大切に注いでくださいました。
 元気をコップに注いでいただいたという気分です。

 私のほうは、パソコンが不調で、自分の会のチラシを
 作るのに手間取り、遅刻。
 あー最低。
 
 しかし、結構持参した二つの滋賀の蔵のお酒は
 好評で、興味を持ってもらえた手ごたえはありました。

 なににしても、こんな大きな面白いイベントを
 企画・実行・成功させた酒好会のみなさんには
 脱帽です!

|

« 八日市市「市の酒」喜多酒造&こいずみ酒店 | Main | 滋賀のお酒はやっぱりおいしい »

酒肴日記 」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 八日市市「市の酒」喜多酒造&こいずみ酒店 | Main | 滋賀のお酒はやっぱりおいしい »