酒のとくちさんの会 発見
先日、どうしても吉田さんの「花嵐」が必要で
草津市の酒のとくちさんへ行きました。
壁2面の冷蔵庫には
なるほど、すばらしいラインナップ。
見ていて顔がにやけてきました。
上原さんの「不老泉 参年」ももらって、
畑さんの「大治郎」の五百万石で仕込んだものをと
思いましたが、4合ビンがありませんでした。
そして、レジで「銘酒倶楽部 酒仙会」のチラシ発見!
18銘柄と、ドイツビール2種。
それに、蔵元さんも来られるとか。
うーむ、これは楽しそう!
しかし、日親会とダブルブッキングになるので
参加できず。残念。
ご主人が楽しそうな方だったので、またチャンスがあれば
行きたいです。
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments