« 侍は日本酒カクテルで | Main | 京都「ぐりるおうむ亭」料理教室 初級編 無事終了! »

2002.10.24

入浴剤にお酒を

 冷蔵庫のすみから出てきたのは……
 「杉の森」上撰原酒。
 長野旅行で宿泊した、奈良井宿のつくり酒屋さんのお酒です。
 3日続けて、夏の思い出にひたってしまいます。
 これがおいしい~。
 
 今日は夕食のクリームシチューといっしょに。
 セブンイレブンで見つけた、100円のチーズフォンデュも。
 濃いお酒だから負けない!

 ってことで、かわいいとっくり全部空いてしまいましたー!


 ところで、お風呂の入浴剤、どーも苦手です。
 薬くさい。
 不自然なニオイ。
 
 でも、お酒ならお肌しっとり、香りもうっとり。
 大吟醸の白ぬかもよいらしく、試してみたいです。

 純米酒化粧水「美肌」、今夜もつけてまーす。
 ちょっとシミが薄く見えるのは、
 気のせい!?(気のせい>自分)

|

« 侍は日本酒カクテルで | Main | 京都「ぐりるおうむ亭」料理教室 初級編 無事終了! »

酒肴日記 」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 侍は日本酒カクテルで | Main | 京都「ぐりるおうむ亭」料理教室 初級編 無事終了! »