水口オフの計画中!
プレゼントで当ったお酒が着きました。
冷蔵庫に寝かせています。また今度何かの宴会に
持って行くことにします。
もうすぐ水口ほろ酔い町歩きオフ!
国土地理院の2万5千の地図を買ってきて、
1人で盛り上がっています。
折り返しを額縁折にしたりして(笑)。
地形や地名を見ていろいろ発見。
「酒人」と書いて「さこうど」と読むと、
この前に笑四季の社長さんに教えて頂きました。
前に酒蔵があったのだそうです。
また、「高師小僧」もみ~っけ!
「ええとこ」会議室のメンバーに伝えると、受けたようで
一応、行ってみることになりました。
道細そうだけど行けるかしら。
姫塚とか歴史的なものもいろいろ。
なーんと、温泉も!あ、隣町のようです。
旧東海道ですし、昔の旅人気分になれたらいいですが、
信楽で歩くので、たぶん水口は車で回ることになるでしょう。
ちょっとしたツアー気分で
わくわくしますね。
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments