« ハリー・ポッターが我が家にやって来た | Main | 「美肌」入り親子丼!? »

2002.11.05

喜多酒造 喜楽長「近江商人」本醸造と 塩窯焼きの豚バラ

 北風に背中を丸めてスーパーに行くと、
 鍋の材料をそろえたくなります。
 地酒の棚で迷って選んだのが、「近江商人」。
 本醸造なら、比較的温度変化にも強いお酒だし、
 燗にも向きます。
 720mlで870円と気楽に買えるお値段もうれしい。
 
 ひやで飲むと旨みがくちいっぱいに広がり
 後口きりりとして、いけます。
 
 肴は塩窯で焼いた豚バラブロック。(422g582円)
 ほくほくのうちにスライスし、レモンをかけて
 いただきまーす!

 うーん、とってもジューシーにできあがりました。 
 塩がきいてるので、お酒のアテにもピッタリです。
 フレッシュトマトとの相性もいいんです。
 付けあわせはカボチャなどの温野菜サラダ。


 卵白を使わないやり方なので
 塩窯に使った塩は何度も使えるそうです。
 次回はビーフでチャレンジですね。
 予算があればっ!

|

« ハリー・ポッターが我が家にやって来た | Main | 「美肌」入り親子丼!? »

酒肴日記 」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ハリー・ポッターが我が家にやって来た | Main | 「美肌」入り親子丼!? »