« サックスと田崎真也さんとワインの夕べ | Main | いいお天気の休日 休肝日 »

2002.12.23

ええとこ探検 盛りだくさん


鎌刃城を訪れ、彦根市内の山奥の廃村を訪れ、
そしてウワサの佐和山遊園探検。
金閣寺、新佐和山城などの建築物が1人の男性によって手づくりされているのです。
ここは聞きしに勝る脱力スポットで、後で ぐったりしてしまいました。
それから ええとこワークショップ、焼肉屋さんで食事、県大で持ち込み酒盛り。

お酒は、鯖江市の「梵」、津山市の「加茂五葉 原酒(上撰)」、
「鳰竹生嶋 純米」「花嵐 純米大吟醸」、高知県の「ゆず酒」、
「浪乃音 めりいくりすます 新走り」。肴は鮒寿司とハス寿司。
ビールもありましたが、豪華なラインナップでした。

県内にまだまだ いろんな探検スポットがあるものです。
県立大学のキャンパスに入ったのも初めてで探検気分でした。

写真は、山から降りる道で何気なく出てきたサルの軍団です。

|

« サックスと田崎真也さんとワインの夕べ | Main | いいお天気の休日 休肝日 »

酒肴日記 」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« サックスと田崎真也さんとワインの夕べ | Main | いいお天気の休日 休肝日 »