「浪乃音 新走り」を買いに カブのクリームシチュー
湖西の山は見事に真っ白。
その手前、堅田の浮御堂に近い町にあるのが浪乃音酒造さんです。
今日は、新酒を買いに走りました。
昔ながらの港町の風情が残る細い道。
対向車とのすれ違いにどきどきしつつ。
無事通り抜けられました。
玄関の前に立つと、どこからかかすかに麹かもろみのような
いいにおいがしてきます。
軒には新しい酒林。
中に入ってテーブルの上を見ると、細身のボトルが。
かわいいクリスマス用の清酒1500円です。
味のあるサンタのイラストラベル、小さなベルまで付いてます。
迷わず買い!
それと「浪乃音 新走り(あらばしり)」を買いました。
初しぼり限定品のシールがちょっとうれしい。
高濃度清酒って、原酒ってことかな?
道すがら琵琶湖博物館向かいの
産直「からすま」で野菜を仕入れました。
カブのりっぱな束が100円、お買い得だぁ!
シチューに入れたカブの葉は歯ごたえもあって冬の味。
コーンクリーム味にしたので子ども受けもバッチリでした。
シチューといっしょに吉田酒造さんの濁りを頂きました。
お米の旨みがしっかり残っています。
甘く濃くおいし~い!
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments