ゆうべは飲み過ぎ
すみません!
ゆうべの日記を読み返すと、
明らかに飲み過ぎな、訳の分からない内容……。
直しました。
夕食に、生カキを酢醤油で食べたので、
お酒をと思って「百笑の夢」純米吟醸生原酒を開けてみたら
これが、甘すぎず、濃すぎず、炭酸味が心地よく、
驚きの美味さだったんです。
うすにごり、なので米の旨味も感じます。これも私好み。
新酒にはない、時間が与えた絶妙な成熟味、
でもフレッシュさが失われていません。
これが、コシヒカリでつくられていることを思い出し、一瞬絶句。
するすると飲めてしまって、
ハッと気がついたら既に4合ビンの半分がなくなっていました。
美味しすぎるお酒は、全部することを済ませてから
飲むべきでした。反省。
それにしても、こんなお酒に出会えたことに感謝しなくては。
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments