« 寒い夜は あったかい粕汁! | Main | 藤本酒造「神開 しぼってそのまんま」 & PCダウン »

2003.01.09

「きりょうよし 活性にごり酒 2003年新酒」

 アタリメを買ってきて、あぶって肴にしてます。
 火にかざすと、くるりん!と丸くなって、
 こうばしいにおいがしてきます。

 熱々のところを細くちぎって、
 噛みしめると適度な塩味と旨味。
 お酒のアテに、いいですねえ。

 今夜のお酒は、
 畑酒造「きりょうよし 活性にごり酒 2003年新酒」。
 お米の味がします。
 甘くてフレッシュで、小さな米粒のかけらも残ってます。
 醸造アルコール添加、
 アルコール度数は14~15度ということで、
 比較的あっさり軽めに飲めますね。
 
 するめ、半分食べたところで、こめかみがダル~くなってしまいました。(笑)

 実家から電話。
 「わしゃあ、こんなにうまい酒を飲んだことがない!」
 お歳暮に送った滋賀の吉田酒造さんのしぼりたて新酒、大好評です。
 こう言ってもらえると、送り手としてもうれしいじゃありませんか。

 ただし、父は飲み過ぎでべろべろ。
 すっかり酔っ払っています。
 おいしい、いいお酒を少しづつ味わって飲んでほしいから
 送ったのになあ。
 
 今日は、昨年蔵に寄せて頂いた吉田酒造さんと上原酒造さんの
 画像などを加えた蔵紹介をUPしました。
 搾りたてのお酒の色など、見てくださいね。

|

« 寒い夜は あったかい粕汁! | Main | 藤本酒造「神開 しぼってそのまんま」 & PCダウン »

酒肴日記 」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 寒い夜は あったかい粕汁! | Main | 藤本酒造「神開 しぼってそのまんま」 & PCダウン »