びぃめ~る企画室・滋賀の日本酒味比べラインナップ
今度、びぃめ~る企画室で身内の新年会をするので
おいしいお酒を準備することに。
選べるのは近い酒店さんで買える銘柄に
限定されてしまいます。
今回は北西から順に、
「雪花 純米吟醸 無ろ過生原酒」吉田酒造(マキノ町)
「不老泉 特別純米 山廃 中汲み」
上原酒造(新旭町)
「無名蔵 特別純米」浪乃音酒造(大津市)
「松の司 純米吟醸 生」松瀬酒造(竜王町)
「大治郎 純米吟醸 迷酒(まよいみず) 無ろ過生原酒」
畑酒造(八日市市)
この5種類。
生と原酒が多くなってしまいました。
飲むのは女性ばかり、日本酒好きもいれば
そうでない人もいます。
ある程度、飲む人は限られてます。
以前に きき酒大会をした折には、
フレッシュ&フルーティなお酒が人気でしたので、
こんなふうにそろえてみました。
さて、どんな声が聞かれるか、楽しみ!
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments