「浅茅生」純米吟醸 生酒
大津の中心部は昔、百町あったといわれていますが、
今では名前だけ残っているところも多いそうです。
その繁栄の名残は、町家のたたずまいに
見出すことができます。
今日は、着物でその古い大津を歩こうという会でした。
しかし、1人で着物はちょっと無理なので、
また来年に着物デビューすることにしました。
しかも、歩くのもドタキャン。残念。
夜の新年会だけ参加。
他の皆さんは、お着物で町家との取り合わせが
とってもすてきでした。
« 湖南が真っ白な朝 | Main | 仕事をする犬 »
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments