ツーリング気分で買出し
昨日は、お天気もよさそうだったので
バイクで買出しに。
琵琶湖大橋を渡り、161号線をひたすら北上。
高島町「萩乃露」さんの並びの
「びれっじ」にある「シャムロック・カフェ」でランチ。
しゃけのムニエル、サラダ、ご飯、
一口寒天、デミタスコーヒーがついて780円。
それから旧道を走って安曇川町、新旭町を通過。
蔵のような立派な家並み。
「松の花」さんへ寄りたかったのに。
今津町で「琵琶乃長寿」さんへ。
お目当ての季節商品をGET。
それからマキノ町の海津まで。
今津浜のそばを通ったら、
さすがに湖の冷気をまともに感じて寒い。
「竹生嶋」も大吟醸まで新酒が出揃っていました。
奥様とひとしきりイタチ話で盛り上がっていると
専務さんが「お花見クルーズ」のチラシ。
6000円でお得!
写真は、海津大崎のようすです。
まだまだ桜は咲きそうにない雰囲気。
帰り道、今度は違う道を通ると、
無事に「松の花」の川島酒造さんに到着。
すぐに見学を申し込むと、
一人だけにも関わらず、
気持ちよく案内してくださいました。
あとは南下するのみ。
車の流れに乗れば早い早い、でも途中で必ず道路工事。
琵琶湖大橋を渡ると、空気は暖かいのですが
春一番を思わせる強風。
とても湖岸道路は通れず、さざなみ街道へ。
うちに帰って顔を拭いたら真っ黒。
さて、昨日私は何種類のお酒を買ったでしょう?
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments