« 利き水 当てた? | Main | 水フェア終了 »

2003.03.21

今日が最終日! 水フェア

 昨日は、仕事を午前中に終えて、
 会場に着いたのはぎりぎり。
 すでにNさんが、Iさんとともに準備をしてくださってました。
 今日はうちの子が手伝い。

 ところが着いたそうそう真っ青な顔して
 「お腹痛い」。
 ということで、全く戦力になりませんでした。

 二日目のお客さまの入りも順調。
 夢~舞めんとの事務局の方が強引に
 参加者を引っ張り込んでくださったおかげかも。(笑)

 今回はイタリアからの環境のえらい先生、
 舞台で踊ってきた子どもたち、
 親子連れ、
 お酒好きご夫婦など、
 いろんな方が参加してくださいました。

 終わってから、話がはずむことも多々あり、
 それがまた楽しい。
  
 宮水が現在あまり出てこなくなっていることを
 教えてくださった方もおられましたし、
 「日本酒はあまり飲まない」という若い男性がおられ
 「ぜひ、これをきかっけに飲んでみてください!」と
 アピールしたり。

 で、夜はeまち滋賀のNPO寿司の会議室のオフ。
 大津百町館にて宴会でした。
 おいしいAさんの手作りサラダやタコぬた。
 驚き!
 Sさん、Eさんのおでんや、きんぴら、
 遠くからのTさんのいかなごの手作り釘煮。
 
 最高でした。
 お酒も多種多様。
 桑酒は初めて。

 いや、飲みすぎて食べ過ぎて
 帰ってから倒れて眠ってしまいました。
 さあ、今日が最終日。
 これから出かけてきまーす。

|

« 利き水 当てた? | Main | 水フェア終了 »

酒肴日記 」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 利き水 当てた? | Main | 水フェア終了 »