« 今日はこれから和知さんです | Main | 岡山の日本酒 »

2003.04.20

和知さんの会、楽しく終了!


 心配した嵐も京都では小止み。
 キャンセルも少なくて大盛況のパート2となりました。

 千代むすびの蔵元、岡空さんとは初対面。
 酒米の違いがよーく分かるお酒を持って来てくださいました。
 また、講師の板倉さんのお話を聞きながら
 味わった皆さん、「!」と思っていただけたようです。
 また、和知さんの肴は、ほんとに日本酒にバッチリ!
 美味!

 ゲスト、講師、会場のお三方のおかげで
 今回もまた、充実した楽しい会になりました。
 そして、おいでくださったお客さまへ感謝したいと思います。
 
 一つだけ、またしても写真を撮ってなかったのが、
 滋賀のお酒!
 ううう、しまった……。
 滋賀のお酒も「すごくおいしい!」と大好評でした。

 「メッセージコーナー」に新着UPしました。
 おかみさんに続いて、ともちゃんさんより、
 先日のお花見クルーズの感想を頂きました!
 チェックしてくださいね。

|

« 今日はこれから和知さんです | Main | 岡山の日本酒 »

酒肴日記 」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 今日はこれから和知さんです | Main | 岡山の日本酒 »