「風の森」酒米違い3種
「びぃめ~る」配布を夜の9時から回ってきました。
まあ、夜のドライブを楽しむつもりで。
あと残ったのは3箇所だ、がんば!
帰ってきてからの
お楽しみは、「風の森」の3種類の味比べです。
全部、無ろ過生原酒で、
原材料が 山田錦、アキツホ、雄町。
精米歩合は各 70%、50%、70%。
炭酸が残っているのかな、と
さわやか系なのが山田錦。
まったりこってり粘り気を感じたのが雄町。
ちょっと辛いかな?と思ったのがアキツホ。
「風の森」は好みのタイプですが、
それぞれお米で違うものですね!
明日は、「夢醸」の3種比べにしよーっと。(ハート)
「私も試したーい!」と思った方は、
リンクページの 「地酒売りの窓」にアクセス、
メールしてね。
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments