アスパラガスのバターソテー
見事なアスパラガスを頂いたので、
塩ゆでにしてバターソテーに。
アスパラガスといえば、北海道の羊蹄山のふもと、
ニセコ町付近に広大な畑があります。
日本にテレマークスキーを初めて伝えた
レルヒ大佐の銅像があったのは
ニセコ町だったかな、
それとも隣の町だったかな。
そういえば学生時代の貧乏旅行の時、
あのへんの農協(に出てたテキヤ)で買った
1000円のアディダスのジャージ。
えらくシルエットがダサいので
よく見るとロゴが「addas」だったっけ。
そんなことを思い出しながら
バターソテーを山ほど食べました。
黒コショウをガリガリ、荒挽き、
たっぷりかけて。
ああ、夏の味!
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments