« 「烋酒館 吟醸生」橘酒造 | Main | 昨日は「喜楽長」、今日は「楽膳」 »

2003.07.23

朝から雨 「開運!なんでも鑑定団」で酒の自動販売機

 ラジオからは大滝詠一の『レイン(そんな歌ある?)』が流れ、
 窓の外は、梅雨空です。

 いつものように目覚ましのコーヒーを飲みますが、
 ちょっとピリッとしません。

 そこで、この前メルマガで読んだ目覚まし法
 「ビックリした顔をする」を実行。
 ハッと息をのみ、口も目もまん丸に。
 気分は「なんでだろう」のテツ&トモ。(笑)

 少し目が覚めたかな。


 さて、公開プレゼンの準備ですが、
 まだ進んでいません。
 県の文化課に電話で問合せをしてみたりはしましたが。
 今日、さっさとやってしまおうと思います。

  
 ゆうべ、「開運!なんでも鑑定団」で社長特集。
 岩手県の日本酒「南部美人」の若き蔵元久慈さんがご出演。

 すごく古いお酒の自動販売機を出しておられました。
 お金の単位が「銭」……。
 自動販売機の歴史になくてはならないモノだそう。
 でも、実際には、お客さんにソッポ向かれて
 すぐに使われなくなったとか。 
 30万円でした~!

|

« 「烋酒館 吟醸生」橘酒造 | Main | 昨日は「喜楽長」、今日は「楽膳」 »

酒肴日記 」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 「烋酒館 吟醸生」橘酒造 | Main | 昨日は「喜楽長」、今日は「楽膳」 »