BBCにて「We Love BIWAKO」の会議
BBCといっても、
イギリスの放送局じゃありません。
滋賀県民なら知ってるTV局
びわ湖放送のことです。
局は大津市の膳所駅の山の手にあります。
2年ほど前、
琵琶湖の環境を考えるのに、
もっと広く気軽に市民が参加できないか、
遊びの要素を取り入れたらどうか?
ということで集まりが持たれていました。
事務局がBBCで、会場もここだったのです。
民間企業・行政・NPOと、さまざまな団体の代表の中に、
びぃめ~る企画室も呼んで頂き、
意見を言ってました。
今日は、びぃめ~る企画室の代表が
紙面編集の追い込みのため欠席、ご近所の私が
出席したというわけです。
以前から、2人で参加してたし。
今回2年半ぶりの再開でした。
この活動も、参加者が増えたら
おもしろいことができそうですよ。
←黄色いのは何でしょう?
BBCの正面玄関に飾られている
キャラクターのびびちゃん。
アニメやCGでオンエアされてて
子どもに受けてるんですよ。
« 時間 | Main | 最高のシフォンケーキ »
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments