「歴史の旅人」に掲載されました
歴史街道という会の機関紙「歴史の旅人」に
滋賀の日本酒のことを書いた文章を掲載していただきました。
そのせいでしょうか、
アクセス数がこの数日でえらい伸びてます。
うれしいなっ。
題名は「滋賀の日本酒はメチャ!オトコマエ」。
またかよ!って声が聞こえてきそう(笑)。
今回は代表で冨田酒造さんを紹介させてもらいました。
また、サイトにも掲載しますね。
少々お待ちを。
はしもとやさんから
「百笑の夢 ひやおろし」入荷のDMはがきがっ!
すごくキレイなカラー写真付きで
おいしそーーー。飲みたいなあ。
でも、一升瓶……。
うーーむ、悩むところ。
(写真はひやおろしでない「百笑の夢」のビンです)
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments