事務所にお客様&お燗とっくり?
草津の事務所で壁に向かって
キーボードたたいてたら
午前中は、でじまむワーカーズ社長さん。
午後は商店街のN酒店の奥様。
うれしいですね。
お客様が
訪ねてきてくださるのは。
コーヒーをいれておもてなしでっす。
ところで、帰宅後、今日来たメルマガを
チェックしてたら、お燗酒用品の案内が。
以前、お燗用の専用道具というのがあって
すごーーーくいい、と書いてあったのですが、
お値段が1万円台だったんです。
素材がいいものだとかで。
ところが今回のメルマガの商品値段は1500円。
ケタが違うのでは?と思ってよくよく見ても
やっぱり1500円でした。
しくみはシンプル。
とっくりより一回り大き目の筒状の入れ物の中に、
お湯を入れ、そこへ酒を入れたとっくりをつけます。
おちょこでフタをしておけば、
なかなかさめないお燗とっくり、というわけ。
全部同じ焼き物でできている3点セットです。
これは試してみてもいいな、と
さっそく注文しました。
実際使ってみての報告をお楽しみに♪
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments