« 夢を現実にすること | Main | おいしい総会 »

2003.10.22

蔵では仕込み準備開始&松茸


 蔵元さんでは、
 杜氏さんたちが到着するまでに
 タンクを空にしておかなければなりません。

 今、どこの蔵でも、
 タンクのお酒をビンに詰める作業が
 お忙しいようです。

 朝夕の空気も冷たくなってきました。
 お米も新米が出揃ってくるころでしょう。
 
 うちの冷蔵庫の「ひやおろし」も
 ずいぶん片付きました(笑)。
 新酒を仕入れる準備完了です。(って、はやっ)


 昨日、テレビのニュースで
 岡山では松茸が大豊作と報道していました。
 収穫高は前年比20倍…。
 しかも、実家の隣町の出荷組合です。

 これは、実家でも松茸が豊富に……?
 と今夜電話をしてみると、
 「そんなん、一部の山だけじゃ。
 うちの近所はだーれも山へ行っとらんぞ。
 もう送ってくるかと思うたんか、
 うちじゃあ、今年はちっとも食べとらんがな」

 あらら。がっかり。

|

« 夢を現実にすること | Main | おいしい総会 »

酒肴日記 」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 夢を現実にすること | Main | おいしい総会 »