浜大津朝市、盛況!
ついに初朝市。
朝きつくて起きられず、
小川酒店さんに着いたのは7時半でした。
それから、お酒を運んで
レイアウトして、あっという間に
鏡開きでオープンしました。
お天気もよく、暖かい日だったので、
人出もまずまず。
出品されているのが
さすがに「こだわり」のものばかりで、
どれを買っても損はありません。
しかも、おもしろい鮒寿司のふりかけやら
栃餅やら、珍しいものもありました。
かたぎさんのお茶は、
食べてもおいしいし。
ツェルマットのパンは、本当に手作りでおいしい。
小鮎のてんぷらは揚げたてのアツアツ。
日本酒のアテとして使わせてもらいました(笑)。
だって、ほんまに滋賀の酒と琵琶湖の幸は
合うんですもん。
試していただけば分かります!
画像は表紙をごらんください。
次回も、11月の第3日曜日。
浜大津のOPA、ガス灯広場で開催です。
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments