« 今日は出勤2日目 | Main | 市民活動屋台村 »

2003.10.04

吉田酒造の「ひやおろしを楽しむ会」


 空気の澄んだ秋晴れの日、
 うきうきするような土曜日となりました。

 今日はマキノ町の吉田酒造の「ひやおろしを楽しむ会」。
 駅前に集合、小型バスと乗用車に分乗して 
 山田錦の田んぼと、
 吟吹雪の田んぼへ。

 マキノの知内川沿いに広がる田園地帯は
 ススキがきらきらして、きれい。
 夏には蛍がたくさん飛び交うそうです。

 
 その後、ピックランドのメタセコイアの並木道を抜けて
 蔵へ。

 きき酒の種類が多くて、
 市販されてないものもいっぱい!
 大吟醸4年、それぞれの年の味を比べると
 またそれぞれ違う味で
 好みが分かれるところ。

 10年ものの吟醸、
 バニラアイスにたっぷりかけたら
 おいしい!
 
 「栄とこ」のお弁当も、本当に見事でした。
 さばのへしこなんて、ちびちび飲むにはぴったり!
 モミジのてんぷら、栗ご飯は、秋らしい味。

 吉田酒造さんには、何から何まで
 ありがとうございました。
 明日からは、東京の純米酒フェスティバルだとか。
 しっかりアピールして来てくださいね! 

 
 写真は、電車の窓から撮った比良山系のようす。

|

« 今日は出勤2日目 | Main | 市民活動屋台村 »

酒肴日記 」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 今日は出勤2日目 | Main | 市民活動屋台村 »