「不老泉 山廃純米吟醸」中汲み
山廃仕込みの酒なんですが
老ねた香りもなく、炊いたご飯の甘い香りで
フレッシュなイメージです。
味のほうは深まりのある味わい。
あまり酸味を感じないけど
甘ったるくもなく、ちょっと苦味もあります。
大人の味、
すいすい飲めてしまいます。+
肴なしで、お酒だけ飲んでもいいですねえ。
この前、「お燗するとおいしくなるお酒を教えてください」と
上原酒造の績専務さんにお聞きしましたら、
「うちの酒はどれもみな燗するとうまくなるんです!」と
断言されてしまいました。
そうかも(笑)。
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments