絶対太ってる!真夜中のレンジで燗酒
またこんな時間にお燗酒。
しかもアテはピーナッツ。
これではやせないでしょ>自分
お酒は、竹内酒造の「風紋」というお燗用。
やや熱燗がおすすめと書いてあります。
とっくり代わりに
岩手県の久慈焼きの片口を使いました。
素朴な味わいで気に入ってます。
これにお酒を入れてレンジでチン。
レンジでチンしたら
急激にあったまりすぎるので
やめておきましょー、なんていつも言ってるくせに。
やっぱり、アルコールがつんととんがった感じになります。
でも、お燗のあったかさがおいしい~。
ごくぬる燗というより、ちょっと温度が高いほうが
今夜は ほっとしますね。
お燗酒は、ひやで飲むよりも酸味が勝ってくるようです。
しかし、燗がさめてくると
飲むのがつらくなるお酒もありますよね。
燗さがりとでもいうのか?(言いません)
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments