酒ビンリサイクルグラス
さて、明日はてんしょくの食器作りです。
リサイクルガラスで手作りします。
その色付けには
色ガラスを使うのですが、
滋賀の日本酒の空き瓶を持参します。
薄い水色の「フーシェ」、
瑠璃色の「美湖(ひこ)」、
水色の「神開」
濃い緑の「喜楽長」。
あとは、青いオッターフェストビールや
青い「月桂冠 満月」
薄いピンクのOZEKI「花泡香」。
これをグラスにして、
また滋賀の日本酒を飲むと思うと、
わくわくします。
あ、「竹生嶋 初しぼり」と
「不老泉 ひやおろし」もいれとこ。
グリーンのも。
「酒肴日記 」カテゴリの記事
- 日記の引越し先(2004.04.30)
- 筍の炊き込みご飯 & 日記の引越し(2004.04.20)
- 珠洲で能登杜氏のお祭り(2004.04.19)
- 朝市の日(2004.04.18)
- 生酒の濃い夜(2004.04.17)
Comments