懐かしの「マンガ少年」手塚眞さんのコラム
手塚眞さんのブログが始まってました! 実は手塚さんに関する思い出があったりします。
学生カントクの手塚さん、「マンガ少年」という月刊マンガ誌にコラムを持ってはったんです。で、ハガキを投稿して取り上げてもらい大喜びしたことあり。こんなん「思い出」なんてオオゲサですけどねー。その後映画「星くず兄弟の伝説」プロジェクトで、勤務先にシールを何気なく貼ってみたり。でも肝心の映画は見逃したアホですわ。(笑) だって田舎に住んでたもんで、上映地に行くには新幹線に乗らなければなりませんでしたから。
それから数年後、結婚されたことを聞いて、鳥肌がたった覚えが。だってあまりにも才気あふれる、鋭すぎる二人の出会い~。
あれから十数年。今宵手塚さんのブログにトラックバック。ハガキを介して活字で言葉をもらった人にインターネットで再び出会うなんて。時代やなあー。
先日、たまたまアニメの「ブラックジャック」見たら、手塚さんが監督されてました。んで、いっしょに見てた子どもに「うわー、お父さんの作品を息子さんが監督してアニメにしてはるわー。すごくねー?ほんで、奥さんはマンガ家なんやで……」
なーんて思わず得意げに解説してしまう、私はまさしく関西のオバハン!!
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 登山者の遭難率(2014.08.11)
- アニメ「カウボーイ・ビバップ」(2014.01.27)
- 『ワカコ酒』2 新久千映(2014.01.22)
- 『ワカコ酒』新久 千映(2014.01.17)
- アニメ「弱虫ペダル」(2014.01.15)
Comments