おいしい楽しいバーベキュー
おうみ未来塾2期生の同窓会を、姉御の民宿にて開催。元民宿を、仮の宿とされているので、大勢で押しかけても大丈夫なのです。前はすぐに渚、走ったら10秒で湖に飛び込めます。
そこで、地元の養殖場から活き鮎を買い、焼肉とともにバーベキュー。炭火焼きで味も最高でした!
ビールと日本酒、奈良の「篠峯」、滋賀の吉田酒造「花嵐」、滋賀の上原酒造「不老泉 山廃」。飲みに飲んでしゃべり倒し!幻に終わった枝豆も笑い話として酒の肴になりました。
お昼が終わったら夜の部。そのまま塩焼きのサンマにスダチをかけ、コロッケや焼き鳥と、食べる食べる。最後の最後に滋賀の吉田酒造の9年古酒「黄はだ」。秋の虫の音を聞きながらちびちびといけます。
笑い通し、それに、いろんな話が聞けてほんとに楽しかった一日でした。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 手打ちそば そば吉(2008.03.24)
- 糸切り職人(2008.03.23)
- ハッピープッチンプリン(2008.03.15)
- 喜多品老舗で鮒寿司茶漬けと「萩乃露」(2008.03.11)
- 味覚を磨くに資格は不要(2008.03.02)
Comments