« トラックバックのお返事は? | Main | 走り出す夢の「こみ・かふぇ」栗東駅前 »
日野町のある公民館に展示してありました。思わずなでなで。ホンドテン、夏毛?冬毛?変化あるのかな。
(テンの顔にピントが合ってないよ~)
▼滋賀メチャ!うまい酒と小さな旅HOME
2004.10.26 in イタチ科 | Permalink Tweet
あひるさん 日野町にこんなものがあるんですねー。 日野町って何回も行ったけどよく知らないです。 正月はいつも家族全員でお多賀さんに行きます。あそこのおみくじは 面白いです。運勢がお歌になっているのです。
そうだーリンクさせていただきました。報告遅くなってすみません〜
Posted by: mika | 2004.10.26 11:27 PM
mikaさん
そーなんです、テンもいるんですよね。 でも、地元の公民館なんて フツー入らないですから。 お多賀さん、うちも今年の正月は 初詣に行きました! 結構、おもしろい店が増えてきてるでしょ。 帰りにお肉屋さんで、イノシシ買いましたー。 牡丹鍋おいしかったよん。
リンクありがとうございます! とっても派手でうれしい。
Posted by: 家鴨あひる | 2004.10.26 11:57 PM
あひるさん 書き忘れがあったのでした。お多賀さんの近くで買った 「多賀」と言うお酒(純米吟醸)まあまあ美味しかったです。 http://www.sakenotaga.co.jp/ もう飲まれましたかー?
Posted by: mika | 2004.10.27 12:09 AM
おおー、滋賀のお酒チェック ありがとうございます!
「多賀」たぶん、イベントで 飲んだと思います。 おいしいという話は聞いてます。
また、本格的に チェックしてみますね!!
Posted by: 家鴨あひる | 2004.10.27 12:12 AM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 日野町で出会った、テン(はく製):
Comments
あひるさん
日野町にこんなものがあるんですねー。
日野町って何回も行ったけどよく知らないです。
正月はいつも家族全員でお多賀さんに行きます。あそこのおみくじは
面白いです。運勢がお歌になっているのです。
そうだーリンクさせていただきました。報告遅くなってすみません〜
Posted by: mika | 2004.10.26 11:27 PM
mikaさん
そーなんです、テンもいるんですよね。
でも、地元の公民館なんて
フツー入らないですから。
お多賀さん、うちも今年の正月は
初詣に行きました!
結構、おもしろい店が増えてきてるでしょ。
帰りにお肉屋さんで、イノシシ買いましたー。
牡丹鍋おいしかったよん。
リンクありがとうございます!
とっても派手でうれしい。
Posted by: 家鴨あひる | 2004.10.26 11:57 PM
あひるさん
書き忘れがあったのでした。お多賀さんの近くで買った
「多賀」と言うお酒(純米吟醸)まあまあ美味しかったです。
http://www.sakenotaga.co.jp/
もう飲まれましたかー?
Posted by: mika | 2004.10.27 12:09 AM
mikaさん
おおー、滋賀のお酒チェック
ありがとうございます!
「多賀」たぶん、イベントで
飲んだと思います。
おいしいという話は聞いてます。
また、本格的に
チェックしてみますね!!
Posted by: 家鴨あひる | 2004.10.27 12:12 AM