テレビでテン・オコジョを見る
昨日、ザッピングしながらテレビを見ていたら、雪原の足跡の画面が出ました。「これは!」とそのままにしていると、出ました!エゾクロテンが雪の中からひょこっと顔を出したのです。NHKの北海道の冬の自然を紹介した番組でした。
しなやかにも程がある、というくらい身のこなしが流れるようで機敏にパッととって返す、野生の動き方。雪の下に隠れているネズミを探して歩いているうちに、パクッと1匹くわえて顔をあげました。そしてちょっと離れた木の影で食べていました。獲物をくわえて歩いていく後姿の、シッポは、ボア。試験管ブラシのように毛が逆立っています。フェレットといっしょです。興奮してるんですね。
そして、夜になってから、「鉄腕ダッシュ」のダッシュ村の裏山にも、テンが足跡で出演。残念ながらカメラに映ったのはウサギだけでした。
また、NHK「みんなのうた」でも、なぜか冬毛のオコジョがアニメで登場。動き方がかなり研究してあって、らぶりーでした。
テレビの世界でも、冬はイタチ科が活躍する季節なのでしょうか。
「イタチ科」カテゴリの記事
- サントリー奥大山の天然水 限定ラベル(2013.07.16)
- いたちのたーちゃんピンバッヂ(2013.05.22)
- おこじょのはなくそ(2013.01.21)
- 帰ってきたラッキーちゃん(2012.12.13)
- おこじょキューピー(2011.05.26)
Comments