地域情報誌『みーな びわ湖から』
長浜市に黒壁ができる前くらい、町は、古いものを壊して新しくしてしまうか、それとも残すか、で揺れていました。そんな時、町の人の心に「みんな共有できる情報を発信したい」という空気が生まれました。そして平成元年、『みーな』が誕生したのだそうです。
それからずっと、湖北地域のあらゆることをテーマにして発行されてきました。バックナンバーを見ると、本当に湖北の百科事典のようです。
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『夜ふけのおつまみ』スヌ子 角川新書(2017.02.25)
- 『湖国と文化』第158号発行 特集 滋賀の地酒(2017.01.22)
- 「いっぽん!!〜しあわせの日本酒〜」に「大治郎」「一博」が!(2016.08.04)
- 『さよなら、ニルヴァーナ』窪美澄著(2016.07.07)
- 『おとなの週末』にて浜大津こだわり朝市が紹介されました!(2016.02.20)
Comments