「ブログ」取材
昨日、取材申込みのメールが。新聞社の記者さんから、ブログについて聞きたいとのことでした。
今日、お会いしてお話ししました。周囲でブログを使っている人が見つからず、検索して話しを聞くことにしたとか。「滋賀 ブログ」で検索したら、うちのブログがヒットしたのだそうです。キーワードって何が引っかかるか、予測つかないもんですねぇ。(きっと、ブログ30000アクセスというタイトルだと思う)
私が、おすすめしてブログを始めた人、4人。最近では、スフィア滋賀のブログを開設したばかり。ブログの影濃いです。
話がだいたい済んだ雰囲気になった時、「どうして家鴨あひるという名前にしたのですか?」という質問が。
ハンドルネーム決める時期に「デコイ」がマイブームで、「鴨」という字をハンドルに使いたくて、というのが理由です。デコイを説明するのが難しかったのですが、振り返ると話しをしていた喫茶店に飾ってありました。ナイス!デコイ。
デコイって、もともとは鴨猟に使われるオトリの鴨の人形で、今はインテリア用の置物になっています。
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- つぶやいてます(2010.06.07)
- 画像 足しました2(2010.05.26)
- 画像を足しました(2010.05.25)
- 光化完了(2008.02.06)
- 457168アクセス(2008.01.04)
Comments
取材にご協力いただきどうもありがとうございました。
手をつけるのが遅かったこともあり、自分としてはちょっと消化不良の原稿になってしまったんですが、ブログのことを勉強できたことはよかったです。
僕は普段ビールかカクテルしか飲みませんが、日本酒ももしかしたら飲まず嫌いなだけなのかもしれません。日本酒BOOKの制作がんばってくださいね。
Posted by: ある地方紙記者 | 2005.03.11 09:49 PM
記者さま
さっそくコメントありがとうございます!
分かりにくい説明だったな~と反省してます。
日本酒は、大好きな人と、
大好きな肴といっしょに、楽しく飲むと
いつもより数倍おいしいです。
おためしください。
記事のできあがりを楽しみにしてまーす。
Posted by: 家鴨あひる | 2005.03.11 10:18 PM