浜大津こだわり朝市、晴天ナリ
なんとか9時過ぎには到着した朝市。しかし、むすさんの蒸しパンはとっくに売り切れ!ひょえ~。
今回から、栗東浪漫卵の中辻さんも出店されることになりました。私はうれしい。
奥様、お子さん、そのうえヒヨコまで一家総出(犬のチーズちゃんを除く)です。
これが、「自分を人間だと思い込んでいるヒーちゃん」です。無敵の客寄せパンダ(ヒヨコだ)でしたね。
エサの実物。比較してみると全然違いますね。今日はお肉1羽分1500円と卵10個500円。
ヒヨコに見とれたり、KAZUNさんのチーズケーキを買って、いわまの甜水のコーヒーといっしょにおやつの時間。
あと買ったのはチジミ200円2枚とキムチ、かたぎさんのお茶缶めいっぱい詰め2000円、黒田さんの白菜菜、ホウレンソウ、フクハラファームの九条ネギ3把(1把100円、安いっ)、上原酒造のお漬物(奈良漬300円)。
おいしいよ~ん。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 手打ちそば そば吉(2008.03.24)
- 糸切り職人(2008.03.23)
- ハッピープッチンプリン(2008.03.15)
- 喜多品老舗で鮒寿司茶漬けと「萩乃露」(2008.03.11)
- 味覚を磨くに資格は不要(2008.03.02)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 信州の春満喫(2019.05.04)
- 大津祭デビュー(2018.10.09)
- 信州へ(2018.09.06)
- むかし下津井回船問屋に行ってみた(2018.08.29)
- みずの森で象鼻杯(2018.07.23)
Comments