フェレット飼育に必要なこと
飼うとなると、まずはジステンバーなど予防注射をしなければなりません。毎年注射は必要。ケージにハンモック、水飲みボトルかサラ、えさとえさ入れ、トイレ用品、ハーネス(お出かけ時につなぐ)、爪きり、シャンプーなど、まとまったお金が必要です。
そして、ついつい欲しくなるのが帽子や羽などのコスプレ用品、おやつのフェレットバイト、遊び用具のチューブなど。
夏はクーラーをかけっぱなしで、26度以下に保つ必要があります。ちゃんと診てくれる動物病院を見つけておかないと。年をとってくると病院はよく行くことになるのでそれなりに出費も当然かかります。(うちは、山科まで通いました)
自分の子どもを育てるくらいの覚悟をしてからでなければ飼うことはおすすめできません。自分も今、幸せな一生を送らせる自信がないので、とても飼えません。見ていることしかできないです。
※「フェレットの値段」から飼育関係の部分を切り離して独立させました。
「イタチ科」カテゴリの記事
- サントリー奥大山の天然水 限定ラベル(2013.07.16)
- いたちのたーちゃんピンバッヂ(2013.05.22)
- おこじょのはなくそ(2013.01.21)
- 帰ってきたラッキーちゃん(2012.12.13)
- おこじょキューピー(2011.05.26)
Comments