八日市図書館の二階
八日市図書館の二階に上る階段を上り始めると、すぐに足元に花がいけてあるのに気づきました。踊り場を過ぎて二階に近づくと、コーヒーのよい香り。
二階にはコーヒー(1杯100円)を出す喫茶、古本リサイクル販売コーナーも営業されています。本も開架式で閲覧でき、自然がテーマの写真集、自然や環境関連の本のコーナーがおいてあります。また、その写真集の中の写真をパネルにしたものも、貸し出しOK。思わずオコジョのパネルにうっとり。
また、貸しギャラリーもされていて、今日はバードカービングの展示。作者の方が熱心に、見ている方に説明中でした。
そして、熊森協会の借りた、円卓のある会議室。
「本がある、明るい、使いやすい」図書館を目指してこられたのだそうです。
一番印象的だったのは、「おはようございます!」と館員さんが向こうから声をかけてこられることです。
確かに、10時の開館前から市民が待っているくらいです。居心地のよい場所ですね。
« 熊森協会の集まり | Main | 河辺いきものの森 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 信州の春満喫(2019.05.04)
- 大津祭デビュー(2018.10.09)
- 信州へ(2018.09.06)
- むかし下津井回船問屋に行ってみた(2018.08.29)
- みずの森で象鼻杯(2018.07.23)
Comments