第2回スフィアサロンご案内
スフィア滋賀の定期開催の第二弾です。
どなたでもご参加いただけます。
--------------------------------------
■第二回スフィアサロン■
「私が精神保健福祉に魅かれた理由」
「精神病」って他人ごとですか?
人口の100人に2人は精神科の治療を受けています。
誰がなってもおかしくない病気なのです。
また、日本と海外の精神医療保健福祉の状況には
大きな差があります。
滋賀県の状況がどうなっているのか、
他府県と比べてどうなのか、
まずは現場のお話を聞きませんか。
ゲスト:上坂紗絵子さん
(こうさか さえこ)
おうみ未来塾2期生
大学4年生の夏に実習で行った
精神病院での出来事をきっかけ
に精神保健福祉の世界へ。
大学卒業後、志賀町にある
精神障害者の作業所・
グループホームの職員として3年間勤める。
昨年10月からNPO大阪精神医療人権センター
事務局職員。
日時:2005年6月16日(木)18:30~20:30
会場:フェリエ5階 草津市民プラザ中会議室(JR南草津駅に隣接)
参加費:会員500円、非会員600円。(資料代を含む)
定員:40名(定員に達し次第〆切ります)
申込:スフィア滋賀 代表吉見
電話 077-527-0227・FAX 077-527-0277
メール seiji@yuyuraku.net
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 信州の春満喫(2019.05.04)
- 大津祭デビュー(2018.10.09)
- 信州へ(2018.09.06)
- むかし下津井回船問屋に行ってみた(2018.08.29)
- みずの森で象鼻杯(2018.07.23)
Comments