カラー講座補講
カラーの連続7回講座を受講中。でも2回休んでしまったので、先生が補講をしてくださいました。
色の基本的な組み合わせセオリー、これって普通は「なんとなくこの組み合わせはNG」とか感覚的にやっていることです。それをちゃんとした理由で「合う」「合わない」が判断できるんですから、おもしろい!
ほかにもイメージや働きなど、それぞれの色が持っているのを聞いていると知らないことがいっぱい。
楽しい時間が2時間くらいあっと言う間に過ぎました。パーソナルカラー判断、自分の顔に映える色の傾向も教わりました。
すぐに色や組み合わせが上手になるわけじゃありません。でも、今から練習していれば、きっと着こなし上手なばあさんになるし~。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日はきき酒選手権(2008.09.14)
- マキノピックランドへの並木道(2008.09.14)
- 近江高島駅前のガリバーと再会(2008.09.13)
- パソコンを初めて廃棄した(2008.09.05)
- みずかんの花の塔(セラミックファンタジー)(2008.07.29)
Comments