「はたしょう」愛知酒造
冷蔵庫の一番奥に、残り1合がありました。冷えひえのところを飲むと、少し甘口の白ワインみたい~!色も少し黄みがかってますし。チーズにもいけそう!
若い蔵元さんが「女性にも飲みやすいと好評です」っておっしゃってたのも、うなずけます。でも、まだ仕込み量が多くないので、売り切れてしまうそうです。
↑「はた」が思い切り大きくて「しょう」が小さい。
全国の「ハタ」氏よ、「はたしょう」を飲もう!秦さんはもちろん、畑さん、幡多さん、旗さん、機さん、羽田さん、畠さん、葉多さん、幡さん、そして波田陽区ファンも!
「はたしょう」特別純米酒 生 2004年醸造
秦荘産「吟吹雪」100%使用、精米歩合60%、酵母:協会9号
愛知酒造
「滋賀の地酒【湖東】」カテゴリの記事
- ひさびさの、立ち呑み酒場(2019.01.27)
- 「松の司」純米大吟醸 竜王山田錦 山中(2018.07.13)
- 「19歳の酒」第7期田植え(2018.05.26)
- 「薄桜」「近江藤兵衛」朝市ありがとうございました!(2018.05.21)
- 五月の朝市は「薄桜」「近江藤兵衛」(2018.05.08)
Comments