『おいしいごはんの店 自然派レストラン全国ガイド 』
オープンセサミに入荷、平積みされてました~! もちろん、オープンセサミも掲載されています。
全国なので、京都や大阪、三重に遊びに行くときにも使えます。北海道も岡山もある。
滋賀は2軒だけ。もう1軒は草津のサンセットキッチン。オーガニックにこだわっている店らしいです。行ってみたいと思いつつ行ってないところ。
『おいしいごはんの店 自然派レストラン全国ガイド』
おいしいごはんの店探検隊/編 石渡希和子/イラスト
野草社/刊 1,680円
写真じゃなくてイラストでメニューを載せてあるので、1色だけどあったかくておいしそうに感じます。地図も手書き。
愛知県の「空色まが玉」なんて、店名見ただけで行きたくなる!『空色勾玉』ってファンタジーの本があるんです。
« ランチ | Main | おとんの桃・2005 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 手打ちそば そば吉(2008.03.24)
- 糸切り職人(2008.03.23)
- ハッピープッチンプリン(2008.03.15)
- 喜多品老舗で鮒寿司茶漬けと「萩乃露」(2008.03.11)
- 味覚を磨くに資格は不要(2008.03.02)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『夜ふけのおつまみ』スヌ子 角川新書(2017.02.25)
- 『湖国と文化』第158号発行 特集 滋賀の地酒(2017.01.22)
- 「いっぽん!!〜しあわせの日本酒〜」に「大治郎」「一博」が!(2016.08.04)
- 『さよなら、ニルヴァーナ』窪美澄著(2016.07.07)
- 『おとなの週末』にて浜大津こだわり朝市が紹介されました!(2016.02.20)
Comments
>『空色勾玉』ってファンタジーの本があるんです。
ですね~。3部作だったか?
おいしいごはん、いいですね~
Posted by: てんどんかあさん | 2005.07.28 04:06 PM