ムカデ退治
瀬田の唐橋の俵藤太ではないけれど、ムカデ退治をしました。
未明に子どもが逃げてきて「ムカデがいた!背中をさされた!」と大騒ぎ。
お昼になって、枕をのけてみると、いたー!10センチくらいのムカデです。
私だってムカデは恐い。しかし、子どもを守るためならハハは強し。ビンでつぶしてやりました。ううう……、やだ。
アリに始まり、ヒル、ゴキに続く、びぃめ~るスタッフを襲う虫シリーズ、うちはムカデでした。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日はきき酒選手権(2008.09.14)
- マキノピックランドへの並木道(2008.09.14)
- 近江高島駅前のガリバーと再会(2008.09.13)
- パソコンを初めて廃棄した(2008.09.05)
- みずかんの花の塔(セラミックファンタジー)(2008.07.29)
Comments
あら、ムカデさん生きてたんですか?
そのまま、ひまし油の中に入れておけば、ややけどや虫刺されのときに使えるのに・・・
お子様は、ムカデにさされて大丈夫でしたか?
Posted by: 瑠香 | 2005.07.27 08:37 PM
るさま
なんでそんなに落ち着き払って……。
私は初めてで、体の真ん中をつぶしても平気で動いているのにビックリ!
結局頭をつぶさないとダメなんですねー。
薬にするも何も、そんな余裕なかったですわ。
子どもは幸い、刺された、というほどでもなく、チクっとしただけみたいでした。どもども、ご心配ありがとうございます。
Posted by: あひる@滋賀 | 2005.07.27 10:06 PM
おお、母は強し!お大事にね。
うちもリビングに出てあやうく刺されそうになった。昔は焼け火箸で挟むとか、ゆうてましたなあ。
テッテーテキにつぶす。
ひまし油の話、ばあさまがゆうてましたわ、るさま。
Posted by: てんどんかあさん | 2005.07.27 10:50 PM
ひまし油はやはり「年寄りの知恵」ってヤツなのね・・・(^^;
ジャムの瓶をムカデの前において、後ろから棒でつっつくとそのまま瓶に入るらしいよ。
その上から、ひまし油を入れるんだって。
ハブ酒にも似たものですな。
でも、お嬢さん、無事でよかったです。
刺されるとショック症状起こすこともあるそうですよ。
ご注意を。
Posted by: 瑠香 | 2005.07.28 08:15 AM