「春乃峰」(爆発)にごり酒 田中酒造
今年の新酒、活性にごり酒の「春乃峰」をついに爆発させる日がやってきました。
姉御のお宅の受賞祝いの宴会です。
密栓されている活性にごりを、ずーーっとここ数ヶ月、冷蔵庫の野菜いれの引き出しに寝かせておいたのです。引き出すたびにどきどき。
そして、姉御のお宅に行く道中も、もし爆発、ビンが破裂したらと思うと、蔵元さんに電話で運搬方法を確認したりしました。結局、発泡スチロールの箱に一升瓶を入れ、保冷剤を入れてガムテープで封をして、リュックで背負っていくことに。
開け方は、まずキリで金属の封の上から栓ごと穴を開け、細く噴出させます。
それから、栓を開ける、というもの。姉御自らが開栓の大役を!!
これだけ吹き上がっていったん落ち着いたように見えたので、栓を開けようとしたところ、ポン!という音とともに、一気にお酒が吹き上がり、ひょうたん棚の屋根にまで達しました。本当に一瞬のできごと。
油断していました。まさかまだそんなに炭酸が残っているとは。
結局、残ったお酒はこれだけ↓
ああ、でも期待とおりの、まるで「ナイトスクープ」の伝説の「爆発酒」のような興奮とともに、姉御のお宅にも祝福のしぶきがかかったのでした。かなり時間も経っていたので、ビンが破裂したらどうしよう、とずーーっと心配だったのです。無事、お祝いのイベントみたいになってよかったー!!
最後に、味わいは、さらりとして甘くない、スッキリしたにごりでしたよ。かなり炭酸の泡も残ってました。
田中酒造
0748-88-2023
甲賀市大原市場474
※季節限定で、普通は穴の開いた栓の活性にごりを出しておられますが、お客様の要望から、少量だけ密栓の活性にごりを出しておられます。ほしい方は来年の新酒の時期に、ご予約を!
「滋賀の地酒【甲賀】」カテゴリの記事
- 浜大津こだわり朝市、「神開」ありがとうございました!(2019.02.20)
- 浜大津こだわり朝市、ありがとうございました!(2018.07.16)
- フルーツと日本酒(2018.06.30)
- 朝市のお酒選びに笑四季酒造へ(2018.06.25)
- 居酒屋びしゃもんで「初桜」の会(2018.06.24)
Comments
いやぁ、ビックリしたわ!何があったか分からへんうちに一升瓶のお酒が半分以上減ってたし。さすがマツ&姉御の家。自分も飲みたかったんやろな。
Posted by: 姉御 | 2005.07.11 09:45 AM
もう蔵元さんでも売り切れだそうで、
今年最後の爆発だったようです(笑)。
日本酒の楽しみ方にも
いろいろありますね~♪
Posted by: あひる@滋賀 | 2005.07.11 01:14 PM