« 在庫とは | Main | 「鯉川」 »

2005.09.27

日本酒バーあさくら訪問

夕方から京都へ。朝倉さんのお店にも行けたし、かどやの兄ちゃんにも久々に会えました。(かどや酒店のオーナーのことを、メルマガ読んでた頃、心の中でずっとそう呼ばせてもらっていたので……)

朝倉さんのお店はこじんまりしてて、カウンターとテーブル席でめいっぱい入っても10数名くらいでしょうか。照明も明る過ぎず、暗すぎず、ええ感じ。カウンターの木は白木で、手触りがよかったです。

2005-9-26-sanmasusi


ずらっと並ぶ酒ビンは、朝倉さんの色が出てて、おもしろかったです。

マック次郎さんとごいっしょ。なので、もちろん、ほとんどの酒を燗で飲みました。雰囲気のよい、燗付けの道具が出てきました。そして……今回も冒険燗しました(笑)。

途中から、隣に座ったのは、ヨラムさんだったのでびっくり! おーちゃんと「一回行ってみたいね」と言ってた日本酒のお店の方。すごい夜でした。


次に、パンチさんに本を配達!と、地酒BAR膳に行ったら、閉まってました。残念! パンチさんに会いたかったのに。

しっかり、かどやさんとマック次郎さんに本を買ってもらいました。朝倉さんも、買っててくださいました。ありがとうございます!!


写真はまた後ほどUPします。▼飲んだお酒や、お店の雰囲気については、マック次郎さんのブログへ

|

« 在庫とは | Main | 「鯉川」 »

日本酒全般」カテゴリの記事

お店」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 在庫とは | Main | 「鯉川」 »