長浜のはしもとやさんへ
バイクで本を配達。これから、オンラインショップで売ってくださるそうです。はしもとやさんなら、たくさん売ってくださるに違いない! よろしくお願いします。
帰りはカップ酒や黒米甘酒やらリュックに買い込んで。うっかり上に入れたのでBe-cafeに寄って買った、カメロンパンがぺしゃんこになってしまった……。
8号線をまっすぐ南下してちょうど2時間でした。
行きの琵琶湖の写真をマイフォトに追加しました。
« ☆になったイタチに | Main | 発送第一弾 »
「滋賀の日本酒BOOKへの道」カテゴリの記事
- 『近江の酒蔵』FBページ誕生(2012.07.19)
- 毎日新聞しが「湖国の人たち」(2006.11.10)
- 『近江の酒蔵』追加注文(2006.06.27)
- 『Leaf』8月号にブックレビュー(2006.06.23)
- NHK大河で楽しんで頂く(2006.05.17)
Comments
ホントに海っぽい風景ですねー。
この季節の光の色って、なんだか、「夏も終わったね、おつかれさん」って言ってるような気がしてならないです・・。
黒米甘酒ってどんな見た目です?お味は?
Posted by: ermine | 2005.09.25 06:36 PM
> ermine さん
ほんと、光がねえ、夏じゃない。
ものがなしいっす。
海無し県の湖。地元の方は湖のことを「うみ」っておっしゃるところもありますよ。
甘酒は、飲んだらまたUPします。
お楽しみに。
Posted by: あひる@滋賀 | 2005.09.26 12:38 AM