« 栗東浪漫卵サイト | Main | 茶・栞館「ひつじ堂による晩秋のSweets」 »

2005.10.16

茶・栞館で二胡

夕方、ふと思い立って、瀬田駅すぐの中国茶専門店「茶・栞館」へ。今年一番良いウーロン茶、という賞をもらった名人のお茶を頂きました。

オーナーのHさんが私の顔を見るなり「あひるさん、ラッキー!」とおっしゃいます。

051016_1928001.jpg

そう、それは、ちょうど若い二胡奏者リンさんがいらっしゃってて、もうすぐ演奏しようというところだったから。ほかにも、お店で作品を展示している女性アーティストや、お友達がいらっしゃって歓談されていました。

生の二胡演奏は、確か二度目です。でも、今回のように、小さなお店の中で、すぐそこで演奏してもらえるのは初めて! 中国の曲から始まりました。始まったとたん、そこは中国。って思ってたら次の曲は「アメイジング・グレース」で突然ヨーロッパへ飛ぶ。それから「さとうきび畑」で沖縄へ、モンゴルの曲では疾走する馬のヒヅメの音やいななき。

女性の歌声のように聞こえたかと思うと、バイオリンになり、小鳥のさえずりとなり、三味線のようでもあり。今生まれた音なのに、まるで古いレコードを聴いているみたい。曲によって変幻自在な二胡の音色にうっとりです。

耳じゃなく、胸で聞いていました。胸の中が柔らかい二胡の音で満たされ幸せでした。奇跡のような出会いに感謝!>Hさん、お友達の皆さん

|

« 栗東浪漫卵サイト | Main | 茶・栞館「ひつじ堂による晩秋のSweets」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

お店」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 栗東浪漫卵サイト | Main | 茶・栞館「ひつじ堂による晩秋のSweets」 »