赤魚の粕漬け
土鍋ご飯、今度は銀シャリ。ちょっと芯飯でがっかり。きらきらの炊き上がりですけど。
メインは赤魚の粕漬け。去年の吟醸粕と味噌のブレンド床で数日漬けたもの。ちょっと味噌が足りず塩加減が甘かったのが残念でした。粕に漬けた魚の身は半分透明になってきれい……。って写真を撮るほどでもなく。
豚汁の残りと、青梗菜の炒め物。
最後にチョコレートケーキを一切れ食べるのが余計だったかも。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日はきき酒選手権(2008.09.14)
- マキノピックランドへの並木道(2008.09.14)
- 近江高島駅前のガリバーと再会(2008.09.13)
- パソコンを初めて廃棄した(2008.09.05)
- みずかんの花の塔(セラミックファンタジー)(2008.07.29)
Comments