「ええとこどり」本醸造カップ
ゆうべ、燗で飲みました。常温で置いておいたもの。
ぬる燗より、熱めの燗がよかったです。
器は、関矢さんオリジナルの。まずお湯で温めてから注ぎました。
1合くらい飲むと、ほわんとして気持ちよくなります。これでやめておけば、いいんだけど……。ゆうべは赤ワインの残りも、オープンセサミの豆サラダといっしょに飲んだりして。
「滋賀の地酒【湖南】」カテゴリの記事
- チャンチャーレ でプチ打ち上げ(2019.01.29)
- 大津祭デビュー(2018.10.09)
- 毎日新聞 滋賀県版 コラム「あひるの今日もよいお酒を」は「北船路」(2018.07.24)
- コルク(2018.02.01)
- よしだあきこさんお酒とお料理の会 報告(2017.11.05)
Comments